てぃーだブログ › いつでも釣り日和 › 海人プロジェクト › 海人プロジェクト 15

2011年08月12日

海人プロジェクト 15

海人プロジェクト 15
海人プロジェクト 報告です。

一昨日より始めました、船体の塗装作業が、

昨日、無事終了致しました。

海人プロジェクト 15
提供された当時は、もうボロボロ状態だった船も

海人プロジェクト 15
見違えるように、綺麗な船に変わりました。

海人プロジェクト 15
船底も

海人プロジェクト 15
この白く輝く船体に、もうすぐ新しい名前が刻まれます。

やっと補修作業も終わり、後は積み込むための作業を残すのみ!





来週始めには、岩手県宮古市との詳細な日程が決まる予定です。
その際に、宮古市の何処へ船が運ばれるのかを報告出来ると思います。














船体を提供して頂きました。

沖縄県うるま市勝連地区 漁師一同

船体の輸送のご支援とご協力を頂きました

琉球海運株式会社 様

株式会社沖縄輸送サービス 様

船体の補修作業のご支援を頂きました

株式会社仲里ペイント 様

株式会社ドリームハウス沖縄 様

漁具と支援金の提供を頂きました

フィッシングサービスMANBOO 様

プロジェクトを陰でサポートして頂きました

参議院議員 島尻あい子

前参議院議員 西銘順志郎

前衆議院議員 越智隆雄事務所


義援金募集で、駆け回って頂いています。


KueKen


この海人プロジェクト 代表と管理をしております私を含め、

プロジェクト関係者は、船を運ぶために

これほど多くの方々が賛同して頂き、

貴重な時間を割き、プロジェクトに関わっている事を

肝に銘じ、プロジェクトを進めていかなければなりません。



海に関わり生業をたてる者も

趣味で関わる者も

この海へ対する思いは一つ

きっと、北も南もその想いは同じだと思います。


「海人プロジェクト」は、もう海人だけの熱い想いだけではなく、

関わった全ての、海を愛する人達の熱い想いをこの船に込め

岩手県へ届けなければいけません。


どうかこの船が、少しでも東北の海に希望の光をもたらす事を願います。


























 





>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(海人プロジェクト)の記事
元気玉
元気玉(2011-09-01 16:41)


この記事へのトラックバック
ペンキしか塗れない我々の出番がようやくきました。㈱ドリームハウス沖縄見参です。もちろん特攻の時は白足袋です(笑
海人プロジェクト~届け想い~【赤侍の燃ゆる釣魂】at 2011年08月12日 10:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。