2011年08月11日
海人プロジェクト 14

海人プロジェクト 報告です。
本日は、補修作業の最終段階の塗装作業です。
今回、ご協力頂いた企業は
㈱ドリームハウス沖縄 様
㈱仲里ペイント 様 です。
この作業に伴う、資材・作業工賃は、全て無償で引き受けて頂きました。
本当にありがとう御座います。

作業を始める前に、写真を撮らさせて頂きました。
皆さん、気合十分です!
塗装を始める前の船体の状態です。
炎天下での作業開始です。
作業途中に、テレビ局 RBCの取材もありました。
そして、塗装作業1日目の終了時には、
こんなにも綺麗な船体に生まれ変わりました!
まるで、国旗の日の丸のような赤と白でした。
まさに、「がんばろう日本!」ですね!
また今日も、宜しくお願い致します。
皆様へ、もう一つお知らせです。
沖縄タイムスに掲載された記事の反響が多くあり、
掲載日から現在までに、船舶3隻の追加提供の申し出がありました。
1隻は、実際に確認したところ、補修の必要性も無く、またエンジン付きの本当にいい状態の船舶です。
(お名前は持ち主への掲載許可を貰いましたら公表いたします。)
残りの2隻に関しても、実際に確認し、
岩手県で使用可能な条件に合えば、
今回、合わせて輸送出来たらと考えておりますが、
今一度、各ご協力頂いております、各企業様へ御相談の上、
調整していきたいと考えております。
掲載日から現在までに、船舶3隻の追加提供の申し出がありました。
1隻は、実際に確認したところ、補修の必要性も無く、またエンジン付きの本当にいい状態の船舶です。
(お名前は持ち主への掲載許可を貰いましたら公表いたします。)
残りの2隻に関しても、実際に確認し、
岩手県で使用可能な条件に合えば、
今回、合わせて輸送出来たらと考えておりますが、
今一度、各ご協力頂いております、各企業様へ御相談の上、
調整していきたいと考えております。
タグ :海人プロジェクト
Posted by 朔太郎 at 07:30│Comments(0)
│海人プロジェクト
この記事へのトラックバック
船を岩手県に送る日が少しずつ近ずいて来ました。自分サイドでの募金賛同者をこれまで募ってきましたが、今後の日程を今回はブログアップさせて頂きます。沖縄県北部は12日までに賛...
募金活動報告3【kueken】at 2011年08月11日 10:38