2012年11月01日
エギング始動 今年も始まりました!
ついにこの日がやってきました!
今年は、チビイカ狙いも中々行けず、
エギング大好き人間の私にとっては、ストレスの溜まるオフシーズンでした。
しかし、最近、オフショアでもいいサイズのアオリイカを見かけるようになり、
そろそろいい感じなのかな?と
遂に、エギング始動することに!
一人では寂しいので、
初戦は、チェ・MIYAKO・原国氏と行ってきました!
さて、初戦の結果は・・・・・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近、かなり放置気味なブログへ訪問頂き、ありがとうございます。
もっと頑張れ!と気合のポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
初戦は、やはりいつもの慣らしポイントからスタート
満月&風は微風
水面温度も24℃とそう悪くはなさそうな状況です。
1投目、着底からアクションを早めに誘う
そして、フォール・・・・・・・コツッ!!!
1投目から、久しぶりにアオリイカからのコンタクト!
アワセを入れ、懐かしいこの曳き・・・・・最高です!


タックルデータ
ROD : DAIWA EMERALDAS EX AGS 89M-S
REEL: DAIWA EXIST 2510R-PE
SPOOL:No LIMITS EX2500A
LINE: DAIWA UVF Emeraldas Sensor LD+Si 0.6 210 + FC3号
エギ ハリミツ 墨族 オレンジ/ゴールド3.5改
墨族 オレンジ/ゴールド 3.5
初戦1投目の幸先のいいスタートをきれました!
サイズは760gで、まだまだ小さいサイズですが、
久しぶりなので、本当に嬉しい1杯です!
この後すぐに、またヒット


タックル内容は、同じもので釣れました!
400gの美味しいサイズです。
満月で雲もないので、ゴールド系がアタリなのかな?
色々と試したく、カラーを替え、アクションを替えながら探っていくと


今度は、カラーを替えて、
墨族 オレンジ/レインボー 3.5
今度も400g、やはりサイズはまだ小さい奴が多いのかな~
急にアタリが遠のいたので、
カラーをナチュラル系に変更
アクションをスローにしたり、ピッチを速めたりと変化をつけて探る
すると、またきました!


墨族 アジ/パープル 3.5
今度は、750gでした。
来週頃には、キロupも期待できそうな感じですね。
今回は、ノーマルタイプよりも、シャロー用に手を加えたエギへの反応がよく
今回の釣果のすべてシャロー用にヒットでした。
こういった些細な変化で、アタリの数が分かれるのも、面白いですね。
あっチェ・MIYAKO・原国氏も同サイズ1杯を釣っていました!
久しぶりのエギング
やっぱり、エギングが一番楽しい釣りですね!
エギング最高です!
さぁ眠れぬ日々の始まりです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近、かなり放置気味なブログへ訪問頂き、ありがとうございます。
もっと頑張れ!と気合のポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
満月&風は微風
水面温度も24℃とそう悪くはなさそうな状況です。
1投目、着底からアクションを早めに誘う
そして、フォール・・・・・・・コツッ!!!
1投目から、久しぶりにアオリイカからのコンタクト!
アワセを入れ、懐かしいこの曳き・・・・・最高です!
タックルデータ
ROD : DAIWA EMERALDAS EX AGS 89M-S
REEL: DAIWA EXIST 2510R-PE
SPOOL:No LIMITS EX2500A
LINE: DAIWA UVF Emeraldas Sensor LD+Si 0.6 210 + FC3号
エギ ハリミツ 墨族 オレンジ/ゴールド3.5改
墨族 オレンジ/ゴールド 3.5
初戦1投目の幸先のいいスタートをきれました!
サイズは760gで、まだまだ小さいサイズですが、
久しぶりなので、本当に嬉しい1杯です!
この後すぐに、またヒット
タックル内容は、同じもので釣れました!
400gの美味しいサイズです。
満月で雲もないので、ゴールド系がアタリなのかな?
色々と試したく、カラーを替え、アクションを替えながら探っていくと
今度は、カラーを替えて、
墨族 オレンジ/レインボー 3.5
今度も400g、やはりサイズはまだ小さい奴が多いのかな~
急にアタリが遠のいたので、
カラーをナチュラル系に変更
アクションをスローにしたり、ピッチを速めたりと変化をつけて探る
すると、またきました!
墨族 アジ/パープル 3.5
今度は、750gでした。
来週頃には、キロupも期待できそうな感じですね。
今回は、ノーマルタイプよりも、シャロー用に手を加えたエギへの反応がよく
今回の釣果のすべてシャロー用にヒットでした。
こういった些細な変化で、アタリの数が分かれるのも、面白いですね。
あっチェ・MIYAKO・原国氏も同サイズ1杯を釣っていました!
久しぶりのエギング
やっぱり、エギングが一番楽しい釣りですね!
エギング最高です!
さぁ眠れぬ日々の始まりです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近、かなり放置気味なブログへ訪問頂き、ありがとうございます。
もっと頑張れ!と気合のポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted by 朔太郎 at 12:00│Comments(3)
│エギング
この記事へのコメント
スタートからポンポン釣るって凄い(^^;
流石ッス♪
流石ッス♪
Posted by エブ男 at 2012年11月01日 15:19
数釣りは流石ですね!おでも釣りたひぃ〜p(^^)q♪
Posted by なすぅ〜 at 2012年11月01日 15:49
>エブ男さん
ホントに楽しかったです!
烏賊神様に感謝ですね(笑)
>なすぅ~さん
この時期は、あたれば数が釣れるので、楽しいですね!
そろそろキロupも釣れそうですよ~
ホントに楽しかったです!
烏賊神様に感謝ですね(笑)
>なすぅ~さん
この時期は、あたれば数が釣れるので、楽しいですね!
そろそろキロupも釣れそうですよ~
Posted by 朔太郎
at 2012年11月04日 15:00
