2012年04月25日
その時、巨匠は「入った」のか?
最近、完全にブログを放置状態な今日この頃
我らが巨匠が転勤になりました。
私が巨匠と出会ってから3年半?だったか経ちますが、
二人で釣りへ行ったのは、今年に入ってからの2度のみ
結構、仲が悪かったのか?
まぁそんな事は気にせず、
今月初めに、送別会ならぬ荒木会が行われた。
こちらのランキングに参加しています。
どうぞポチっと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
さて、我らが巨匠
アオリイカの自己記録が、初アオリイカで3キロオーバーを釣り
やはり釣りまでもが変態極まりない感じである。
しかも、エギングへ来ているのに、
カンナの無いエギを投げては、
アラキイカで嫌がらせ・・・・・・とんでもない奴である。
そんな、スクジャリーダーと同様、変態の極みな世界へ『入っている』巨匠
私の印象では、冷酷ど変態というイメージしかありませんでしたが、
なんと、荒木会でそんな冷酷ど変態な巨匠が・・・・・・・・・
あの日、巨匠に何が「入った」のだろうか?
その時の動画は、いつか巨匠が忘れかけた時にでもupしようと思います(笑)
アラキイカで悩まされた私が、巨匠へ出来る、唯一の復讐です(笑)
それにしても、喧嘩もするし色々あるが、
同じ仲間を思うスクジャの絆は、本当に深いと思う・・・・・多分(笑)
この年齢で、こんな仲間と出会える事に、本当に幸せを感じた「荒木会」でした。
今頃、転勤先で華麗に職場の方たちを翻弄していることでしょう。
また近いうちに、この沖縄で華麗なジャンプ姿を見られるのを楽しみにしています。
こちらのランキングに参加しています。
どうぞポチっと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
Posted by 朔太郎 at 14:41│Comments(10)
│出来事
この記事へのコメント
巨匠めっちゃ気持ち良さそうに
ジャンプしてますね(笑)
ジャンプしてますね(笑)
Posted by やす at 2012年04月25日 16:43
お願いですから動画をアップして下さい!!
確実に入ってるでしょ(笑)
確実に入ってるでしょ(笑)
Posted by 赤侍 at 2012年04月25日 17:18
アラーキーさん転勤なんですねぇ〜(>_<)
。もめているのか、がんまりなのか見ているだけで笑えるメンバー最高ですよね!華麗なジャンプとともに沖縄からも跳んだんですね!変態烏賊書房が恋しいです爆!(笑)。

Posted by なすぅ〜 at 2012年04月25日 18:54
私もあのときの動画はまた、皆で観れるように保存しておきます。
て言っても、あの動画は荒木さんに攻撃されないための「御守り」みたいなものですね(笑)
て言っても、あの動画は荒木さんに攻撃されないための「御守り」みたいなものですね(笑)
Posted by せいゆう at 2012年04月25日 20:21
そうなんですか~
みんな個性があって楽しみだったんですが少し残念ですね~。
でも、出会いの数だけ別れは来るので、それもバネにお互い頑張りましょう

でも、出会いの数だけ別れは来るので、それもバネにお互い頑張りましょう

Posted by ★猫ザト★ at 2012年04月26日 01:07
めっちゃ『入った』巨匠の動画みたいですww
普通でもスゴいから楽しみです( ̄∀ ̄)笑
普通でもスゴいから楽しみです( ̄∀ ̄)笑
Posted by エブ男 at 2012年04月26日 14:20
私も正直、困惑しました。
『荒木会(送別会)』の最終場面で、いきなり皆さんが下半身を出して、
『アラーキー、最後だから、・・・握って行け。』
と、私の前に一列に並んだからです。
世間でいう『ゲイという趣向』では無い私には、皆さんのご厚意が不思議でならなかったのですが、
『これが、漢(おとこ)の別れの表現なのかなぁ。』
と思ってしまい、一瞬 握りそうになった のですが、今では握らなくて本当に良かったと思います。
真剣な話し、鹿児島、宮崎、熊本と転勤してきたのですが、今まであれ程別れが辛かったことはありませんでした。実際に、涙が溢れてきたのは初めてでした。
鉄人の言う通り、この年齢になって『(本当の)友達』ができることなど、それ程ないことだと思います。
当たり前のように連れだって釣行した事も、朝までランガンした事も、船で眠った事も、全てが特別な出来事だったのだなぁと、改めて思います。
気の置けない仲間と釣行する事が、どれほど楽しかった事なのか、どれほど貴重な時間だったのか。
全てが美しく輝いていることは、別れの時になって初めて気付くものだと感じました。何気無い日常が、すべてが貴重なワンシーンなのです。
福岡の海を見るたびに、沖縄の海は本当に美しいと感じます。
しかし、それ以上に、私を暖かく迎えてくれた沖縄のアングラー達の心の広さと、生涯の仲間と言えるメンバーに出会えたことを、本当に嬉しく思っています。
ありきたりの言葉しか言えませんが、本当にありがとう!
あっ、・・・自宅は沖縄にあるので、私も堂々と言うことができます。
近々、 『帰沖』 しますよ!(笑)
追伸
子供の名前を、『那覇』か『エコ(ポイント)』にすれば良かったと、本当に後悔しています。(笑)
『荒木会(送別会)』の最終場面で、いきなり皆さんが下半身を出して、
『アラーキー、最後だから、・・・握って行け。』
と、私の前に一列に並んだからです。
世間でいう『ゲイという趣向』では無い私には、皆さんのご厚意が不思議でならなかったのですが、
『これが、漢(おとこ)の別れの表現なのかなぁ。』
と思ってしまい、一瞬 握りそうになった のですが、今では握らなくて本当に良かったと思います。
真剣な話し、鹿児島、宮崎、熊本と転勤してきたのですが、今まであれ程別れが辛かったことはありませんでした。実際に、涙が溢れてきたのは初めてでした。
鉄人の言う通り、この年齢になって『(本当の)友達』ができることなど、それ程ないことだと思います。
当たり前のように連れだって釣行した事も、朝までランガンした事も、船で眠った事も、全てが特別な出来事だったのだなぁと、改めて思います。
気の置けない仲間と釣行する事が、どれほど楽しかった事なのか、どれほど貴重な時間だったのか。
全てが美しく輝いていることは、別れの時になって初めて気付くものだと感じました。何気無い日常が、すべてが貴重なワンシーンなのです。
福岡の海を見るたびに、沖縄の海は本当に美しいと感じます。
しかし、それ以上に、私を暖かく迎えてくれた沖縄のアングラー達の心の広さと、生涯の仲間と言えるメンバーに出会えたことを、本当に嬉しく思っています。
ありきたりの言葉しか言えませんが、本当にありがとう!
あっ、・・・自宅は沖縄にあるので、私も堂々と言うことができます。
近々、 『帰沖』 しますよ!(笑)
追伸
子供の名前を、『那覇』か『エコ(ポイント)』にすれば良かったと、本当に後悔しています。(笑)
Posted by 巨匠アラーキー at 2012年04月27日 01:01
いつも釣行できないのは、残念でしょう。
細かい所まで気を配る姿を思い出します。
でも、プライベートは沖縄の様子ですので、良かったです。
動画をお願いします。
細かい所まで気を配る姿を思い出します。
でも、プライベートは沖縄の様子ですので、良かったです。
動画をお願いします。
Posted by グリーンマン at 2012年04月27日 09:53
荒木さんへ!
一足お先に福岡入りしてますよ~
こっちでも一緒にイカ釣り行きましょう♪
落ち着いたら朔太郎さん経由で連絡しますね!
一足お先に福岡入りしてますよ~
こっちでも一緒にイカ釣り行きましょう♪
落ち着いたら朔太郎さん経由で連絡しますね!
Posted by てれぴあIN福岡 at 2012年04月27日 23:36
>やすさん
気持ち良すぎます(笑)
>殿
近いうちにやったりますよ(笑)
>なすぅ~さん
変態烏賊書房は、荒木さんの目の黒いうちは、
廃刊にはなりません!(笑)
>せいちゃん
そのとおり!
>猫師匠
一生会えない訳ではないので・・・・と思っていても
やはり寂しいものですね。
>エブ男さん
入った動画を近くupします(笑)
>巨匠
いつもの変態コメントと思ったら、
予想外にまじめに返しましたね・・・・
くやしい・・・・(笑)
子供の名前は、「チェ」でしょ!
>グリーンマンさん
ご無沙汰しております。
巨匠の転勤には驚きました。
でも私たちの絆は、離れていても一つだと信じています(笑)
動画は近いうちにupしようかと思っています。
>てれぴあさん
ご無沙汰しています。
もう福岡ですか~!
今年は、九州出張もあるので、
是非、雷魚&烏賊へ連れてって下さい!
気持ち良すぎます(笑)
>殿
近いうちにやったりますよ(笑)
>なすぅ~さん
変態烏賊書房は、荒木さんの目の黒いうちは、
廃刊にはなりません!(笑)
>せいちゃん
そのとおり!
>猫師匠
一生会えない訳ではないので・・・・と思っていても
やはり寂しいものですね。
>エブ男さん
入った動画を近くupします(笑)
>巨匠
いつもの変態コメントと思ったら、
予想外にまじめに返しましたね・・・・
くやしい・・・・(笑)
子供の名前は、「チェ」でしょ!
>グリーンマンさん
ご無沙汰しております。
巨匠の転勤には驚きました。
でも私たちの絆は、離れていても一つだと信じています(笑)
動画は近いうちにupしようかと思っています。
>てれぴあさん
ご無沙汰しています。
もう福岡ですか~!
今年は、九州出張もあるので、
是非、雷魚&烏賊へ連れてって下さい!
Posted by 朔太郎
at 2012年04月30日 22:14
