てぃーだブログ › いつでも釣り日和 › エギング › チェマックロマティー

2011年12月23日

チェマックロマティー

チェマックロマティー
エギングを始めた頃は、とにかく足を動かした

あのポイントはどうだろう?この潮周りでは?この攻め方では?

とにかく疑問は行動で、その答えを見つけてきたような気がするが、

ここ最近は、仕事や潮が悪いなど言い訳ばかりで腰が重く

最近の仕事でも、何かだらけているような・・・・・・ダメダメです(自分に怒)


そこで、一番の趣味「釣りとカメラ」を昔のように思うままにやってみることに

そしたら、何か頭のモヤモヤも少し晴れたような気が・・・・(笑)

まァそんなことはおいといて、




前期シーズン末から開拓している磯へ、

最近、また調査がてらに通っている。

一人では、何と無しに怖いポイント(マジムンが)なので、

チェを道連れにポイントへ向った。








この磯は、まだまだ未知が多いところなので、

潮の動きや、地形などのデータを注意深く観察することにしている。

それは、結構めんどくさいが、嵌れば面白い(笑)

それに、エギのロストが多くなる(泣)

それでも頑張って通っていたら、

ミニイカからやっとステップアップ

砂地からの岩礁の荒い掛け上がり付近で、久しぶりのイカパンチ!

最近バラシが多いので、今回は少し強めに合わせを入れた。

潮が速い場所なので、結構曳く・・・・・

デカイのか何なのかよく分からん(笑)


そこで、少し離れて投げていたチェを呼んだ

勿論、ギャフを打ってもらう為に(爆)

やっとイカが浮き、手前に寄せてくると、

やはりコブシメ!

久しぶりのコブシメに結構嬉しい!

しかし、余裕をブッコいていたら、岩の隙間に突っ込もうとしている!

が、難なく引っ張り出し

チェのギャフ打ち・・・・・・・






チェ・・・・・・・テェ・・・・・・・チョ・・・・・・・・今日のチェ何かおかしい

ギャフを中々打ってくれない・・・・・・

もしや

チェの皮を被った、アラーキーなのでは?・・・・と疑ったが、

どう見ても、チェ45歳本人だ


どうしたんだチェ!ギャフを打ってくれ!

アラーキーの真似はよすんだ!

たのむチェ!早く~~~~



チェ、躊躇して中々打たなかったギャフを

腹ど真ん中にヒットさせる!!

その時私は思った

きっとこのコブシメはひっくり返り、墨を我々に向って噴射するだろうと・・・・・・




私はチェを裏切り、後方へ避難

その瞬間


ブッシューーーーーーーー

・・・・・・・

チェ・原国45歳

彼は全身にコブシメの墨を浴び

白いジャンパーは、黒の水玉模様に

顔面は真っ黒

全てが真っ黒


その後、チェは20分あまりも磯で洗濯状態でした。

(なんでオレは、そんなオモロイ写真を撮らなかったんだ!(泣)

チェマックロマティー
コブシメ1.54キロ 

勿論、キーストン 赤侍カラーで! 

ROD : DAIWA EMERALDAS EX AGS 89MH-T
REEL: DAIWA EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R
SPOOL:OceanMark CT2500V11A-R
LINE: DAIWA UVF SALTIGA Braid +Si 0.8 200 + FC3号
エギ キーストン エギシャープ赤侍カラー
    ピンクグローアカサムライレッドV1


そんな爆笑で腹が痛くなっていると、雨が降ってきた。

きっと神様も、チェのあまりにもドリフな状態に涙を流して笑っていたに違いない

あまりに可哀相なので、この日は納竿

しかし、チェ原国 これでもか~ぐらい墨ブッカかりでしたね~(笑)


さて、ゲソは打ち込み用の餌でキープ(笑)

胴体は・・・・・・このサイズだったら刺身でもいけるかな?



しかし、

釣り場で、父親と同じ世代の方々と話をしていても、

何の違和感も感じず、ただただ釣りや海の話で盛り上がる!

だから、釣りが好きなんだよな〜

今後も、自分のペースで、この最高な遊びを楽しもう!

釣れても儲け、釣れなくても儲け、釣りって最高や〜〜

















>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(エギング)の記事
モンスター到来!
モンスター到来!(2014-05-06 21:52)

アオリイカの産卵
アオリイカの産卵(2014-04-04 12:00)


Posted by 朔太郎 at 09:00│Comments(4)エギング
この記事へのコメント
そういえば、原国さん
クロマティーに憧れて
ドラムセット買ったって言ってたなー(笑)

なんで写真撮らなかった(ノД`)
Posted by 赤侍 at 2011年12月23日 10:39
チェは人のつった烏賊を観察する傾向があるようですね(笑)
Posted by せいゆう at 2011年12月23日 11:30
ショウタロウのパパ

ヤッパリ・・・皆様は馬鹿です「確信」、

年代を超えた釣りバカが

閉塞の状況のオキナワを救う「確信」

おバかな皆さんの精神がサンフレッチェの1矢です。
Posted by おじ at 2011年12月24日 21:17
>殿
なんで写真を撮らなかったのか・・・・残念無念

>せいちゃん
あの人は、観察&ランディング阻止もするよ(笑)

>おじさん
釣りは年齢も忘れ、素直に楽しめるいい趣味です!

そのバカをした分、仕事に打ち込めるのです(笑)
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2011年12月27日 03:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。