てぃーだブログ › いつでも釣り日和 › 出来事 › 気象予報士

2010年07月22日

気象予報士

ワタクシ、雲好きが高じて

過去に2回

気象予報士の試験を受けた事がある。

勿論、完全敗北でしたが・・・・法律関連って意味ワカラン(爆)

もう少し頭が良かったらなァ~(泣)

しかし、バカな僕でも、釣り中にこんな雲を見たら逃げたくなる






どんな雲?と思った人は、ポチッと宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村









気象予報士

こんな積乱雲を見たら、怖くて近づきたくない・・・・・・
いや釣りじゃなかったら、近くに行って写真を撮りたくなるのですが・・・・

今まで、海域での仕事中に何度も怖い思いをした経験がある。
潜る前は、凪で快晴

次に海面に上がってきたときは、大雨雷雨&強風、波荒れ・・・・・・・
あの雲の下は、ハッキリ言って地獄です(笑)

でも積乱雲って、見ていると

何故か元気が出るのは僕だけか?・・・・・・・・(笑)






入道雲!好きだ!って人は、ポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村











>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(出来事)の記事
2015年
2015年(2015-01-28 21:39)

長い里帰り
長い里帰り(2014-02-10 22:36)


Posted by 朔太郎 at 10:17│Comments(8)出来事
この記事へのコメント
積乱雲は発達早く、状況が一変するので、怖いですよね!

晴天で釣りをしていたら気がつかない間に真後ろに位置した、崖の後ろから積乱雲が発生していて、天気が悪くなって来たな~っと、思っていたら!その直後、50メートル横に雷が落ちて腰を抜かしたのは秘密でお願いします
Posted by 猫ザト at 2010年07月22日 10:28
ホームでの夕方立ち込みで上げ潮、雷

竿からブ~ンと振動が・・・ 

ストリンガーにはタマン・・・  



悪夢ですね。
Posted by アセロラな人 at 2010年07月22日 10:56
かなり沖まで歩いていって、そんな雲が近づいているのを発見した時の恐怖はたまりません・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

迫りくる雷音・・・必死に非難する俺・・
水の抵抗が邪魔で早く進めない・・・

ロッドを捨てて海の中に潜ろうと思ったことが
マジであります。

早期発見早期撤収に限りますな。。。
Posted by u24u24 at 2010年07月22日 11:45
朔太郎さんと一緒に居たら避雷針になるので、私は助かるかなぁ~(^^
雲極めたら釣りも大分変わるでしょうね~。。。
Posted by at 2010年07月22日 12:20
同じ雲でも入道雲と積乱雲ではまるでイメージが違いますねΣ(°□°;)
Posted by エブ男 at 2010年07月22日 13:46
気象予報士になって、


『気持ち悪いくらいの晴れ』

とか

『訳がわからない台風』

とか

『明日は気持ち良い天気になります。傘を忘れずに!』

などと言って、お茶の間を混乱させたいですねぇ〜。

入道雲、大好きです!
Posted by 巨匠アラーキー at 2010年07月22日 20:58
私も一度気象予報士になろうと思い、何冊か参考書買ったけどパッと目を通してすぐに諦めました爆
意味分からんっ!!!
Posted by SHIN at 2010年07月23日 09:54
>猫師匠
落雷の話は、秘密にしときますね!(笑)

>アセロラさん
そんな状況になったら、速攻でタマンは諦めます(笑)
久しぶりに、立ちこみ行きたいですね~

>uさん
その状況、恐怖そのものですね(爆)
何事もやりすぎコージーはいけないってことですね!

>蛙さん
コラコラ!
そんな時は、あなたを持ち上げることにします(爆)

>エブ男さん
呼び名が違うだけで、印象が大分違いますよね~

>巨匠
巨匠!朝っぱらからウケタ(爆)

>SHINさん
僕は、意味も解らないまま、とりあえず挑戦しました(爆)
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2010年07月23日 10:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。