てぃーだブログ › いつでも釣り日和 › 産卵シーズン・・・・

2009年05月20日

産卵シーズン・・・・

ウミガメが産卵シーズン真っ只中ですが問題が・・・・・・
せっかく産卵した卵を盗むヤカラがいるらしい・・・・・・
仕事仲間は、夜な夜な監視に行くが、盗まれる・・・・・
プロの仕業か・・・・許せんムカムカ

サンゴもそろそろ産卵の時期ですねぇ~
今度の大潮アタリはやっちゃうかも・・・・・

産卵シーズン・・・・
しかし、サンゴもGTも海亀も産卵シーズン・・・・・
安心して産卵できる環境が、ずっと残っていて欲しいですね。

それにしてもなんという天気だ晴れ
晴れたり雨降ったり・・・・・

産卵シーズン・・・・
頼むから週末だけは勘弁してくれよ~ぶーん

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
ランキングに参加してみました。
応援宜しくお願いします。





>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

Posted by 朔太郎 at 21:21│Comments(14)
この記事へのコメント
すくすく育ってほしいですね。

週末、頑張ってくださいね

期待してますよ~
Posted by 荒波 at 2009年05月20日 21:24
お疲れ様です!

来ましたか!!  活性アゲアゲですね♪


ゼニスも使ってるの??
Posted by たるがに~ at 2009年05月20日 21:27
海亀の卵を盗んで何するんですか?

ひどい話ですね!
海亀を見るコトは少ないですがホシがいたらブンジラーですぐって捕獲して鉄人サンに届けますね!
Posted by ポーキーズ at 2009年05月20日 22:01
海亀の産卵できる砂浜が少なくなってきてるようですね。
海岸の人工物が、潮流を変えているし・・・
昔の沖縄(日本)は、お魚天国だったはずね。
河口(干潟)を潰すのは、日本だけだとか・・・
Posted by たこら at 2009年05月20日 22:13
僕が住んでる所の浜にも産卵に来るらしいっす^^
去年は無事孵化してましたよ♪
Posted by s-ks-k at 2009年05月20日 23:05
卵盗んで食べるのですかね?
悪い輩は居なくならないですね。。。
Posted by at 2009年05月21日 00:38
旨いのか?
・・・
ニワトリの卵を食っとけって話だわな。
味もさほど変わらんだろうし安いし。

タマンは狙わんの?
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年05月21日 05:24
週末ヤンバルのビーチでブッコミ釣り計画してましたが・・・
浜に人が居ると上がってこないかも知れませんね・・・
間違って産卵前のカメ釣っても可哀想だし・・・
止めようかな・・・
Posted by てれぴあ at 2009年05月21日 09:04
>荒波さん
ホントですよねぇ~
僕も頑張ろう!

>たるがに~さん
活性アゲアゲですかぁ~
アゲアゲついでに僕のルアーにも食いついて欲しいですね~

ゼニスは、以前使っていましたよ~

>ポーキーズさん
何するんでしょう?話では食用で使うと言っていましたが・・・

>たこらさん
あぁ~昔の沖縄にタイムスリップしたいですねぇ~

>s-kさん
そうですねぇ~あの辺も有名な浜がいくつかありますが、
近年、ビーチパーティー等の活動が激しくなり、一箇所は殆ど産卵しなくなりました。寂しいですね。

>蛙さん
食用らしいですよ~
いろんな人いますねぇ~

>マコチンさん
旨いんだろうか?
僕も分かりません(笑)

タマンも狙いますよ~

>てれぴあさん
話では、光と花火、音等に敏感みたいなので、静かにしていればなんの問題もないと思います。
実際に打ち込み師の真横で産卵したケースがあったので大丈夫だと思いますよ~
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年05月21日 09:38
今夜は浪人を休んで
俺に付き合えっ!
楽園に行こうでは無いか!

いざ!参りましょう(炎
Posted by 赤侍 at 2009年05月21日 10:01
>殿
ラクエン?マジで~

是非お供、お願い仕ります!
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年05月21日 10:26
2人で卵を盗むヤカラをメーゴーサしに行くんですか?

検討を祈る!
Posted by アセロラな人 at 2009年05月21日 10:44
>アセロラな人さん
いや殿を連れて行ったら、逆にメーゴーサーされるかもです(笑)

さて何処のラクエンなのでしょうか・・・・・
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年05月21日 12:28
亀の産卵時期はなるべく浜にはいきたくないです・・・
知識がない分、何やらかすかわからんし・・・
それにしても幻想的な写真でいいですね~^^
こういうの好きです。
Posted by 修行僧 at 2009年05月21日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。